2014年8月16日土曜日

羽後交通の2軸客車(その2)

マスキングテープをあまり長く貼って置きたくはないので、さっそく塗装しました。


均一に塗れたのでマスキングテープを剥がします。


デッキ上の天井部のみ、色を変えることが出来ました。
ちょっとクリーム色が濃すぎました。。 もう少し白いほうが良かったなぁ~~!


屋根を黒っぽく塗装しました。


マイクロトレインズのZ用カプラーを付けたり。。


室内にウエイトを積んだりしました。
ウエイトはモリタの「ロングシート L」というものです。
丁度いい長さに切って接着しました。

「ハフ14」はもう少しで出来上がるので。。ここで同時完成をめざして「ハフ11」に取り掛かりました。


やはり、窓枠はサーフェイサーで固着することに。。
タミヤのクラフトボンドでは接着剤のはみ出しが汚らしくなりますし、瞬間接着剤では位置決めの為の時間が短いので、ずれて接着してしまうと取り返しがつきません。
その点、サーフェイサーは固まるまでに時間があるので位置決めに時間がかけられます。

説明書ではアクリルラッカーのクリアスプレーでの固着を推薦しています。
やってみたのですが、やり方が悪いのか(使ってるクリアスプレーのせい!?)あまり接着力が出なかったのでサーフェイサーにしちゃいました。。

部分的に細く伸びている部分などはサーフェイサーでも剥がれやすいので、あとで瞬間接着剤で補強しています。


瞬間接着剤で四隅を着けて箱状にしました。
ペーパークラフトも自分なりの接着剤の使い分けが出来てきて、だんだん楽しくなってきました。。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

2 件のコメント:

  1. はじめまして。いつもブログを楽しく拝見しております。
    IORI工房含めペーパーキットには、実は「タミヤセメント」がおすすめです。
    何度もやり直せるのがメリットです!

    自分も作ってはいるのですが、未塗装完成から進んでなくてw
    完成した姿楽しみにしております!

    返信削除
    返信
    1. ルミケさま
      ご覧いただきましてありがとうございます。
      接着剤のアドバイスをいただきましてありがとうございます。
      「タミヤセメント」が良いと言う話は私も聞いていて、試してみましたが粘着力が弱く、私は気にいりませんでした。
      やり方が悪かったのかも知れませんので、また試してみたいと思います。

      削除