2011年10月8日土曜日

宮交EL腰低動力への道(4)ファイナル

いよいよファイナルです。
さてマイクロモーターをどうに固定しようか?と思いこんなアダプターを作ってみました。
こんな感じに固定します。
モーター軸が長いのでカットしましたが、切りすぎたみたいです。
軸の太さが合わないのですが、簡単にアロンアルファで接着しました。
実はこれが後で災いを起こすのですが。。。
薄い金属版をけがいて集電板を作ります。
切り離した状態です。
上側はこんな感じ!!
始めはリード線を半田付けしようと思ったのですが、後々のメンテナンスも考えてネジ止めにしようかと。。。?
ほんとにこんなんで集電出来るのでしょうか?
下側はこんな感じ!!
スッキリとシンプルです。
上側の集電端子を半田付けして、後は組み上げだけです。ワクワク!
見た感じは上手く出来ました!
但しここで問題発覚!?接着したボールジョイントの受け部の中がアロンアルファで固まっていてジョイントがはまりませんでした。ヤスリで削ってなんとかはめたのですが、試運転してみるとモーターが回りません。
どうやらアロンアルファで少し固まっちゃったみたいです。゚(゚´Д`゚)゚
いい加減に勢いで接着しちゃいけませんね~。
モーター軸を指でグリグリ回していたら、なんとか動くようになりました。
ふぅ~~~焦りました。このモーターはワールドのデキ3のキットからもぎ取ったもので、駄目にしちゃったらますますモーターが足りなくなるのです。
腰高動力と比べるとこんな感じ!!
だいぶ腰低に抑えられました。
どうです?いい感じでしょ! 何、まだ腰高ですか?いやこれ以上低くは出来ません!!
始め動きが渋かったのですが、慣らし運転を繰り返していたら思いのほか快調に動くようになりました。非常に満足です!!!
さてさて、不要になった腰高動力ですが、こちらも就職先を見つけました。
だいぶ前に半田付けだけして放置されていたコイツ!!
台車間隔もビッタシならば、台車形状もピッタリなのでした。
まるでコイツの為に作ったみたいです!?よかった、よかったぁ~~~~!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿