2011年10月27日木曜日

宮交の相棒を作る!(1)

今週はこんなことをやっています。
宮崎交通のEDは仕上げを残してほぼ出来上がっていますが、これに引かせる客車がありません。
元々のキッチンのキットは客車コハ300とのセットなのですが、僕が手に入れたものは最後のひとつなのでEDのみで説明書の客車の図にはバツが付けてありました。
コハ300の窓配列はキハ40000そっくりなので、鉄コレのキハ04を改造して作ることにしました。
ベースは北陸鉄道のキハ5201です。
ドアが古いタイプだからです。
まず、切り間違えない様にマジックで印をします。
手っ取り早くニッパーでザクザクと切りました!
左右のドア部を入れ替えます。(窓間隔の違いをなくすためです。)
切り口を調整して接着しました。
ベンチレーターの数も位置も違うので全部削って穴埋めです。
ボディの左右も仕上げて、屋根も床板も切り詰めました。
でも、まだ妻板がありません。
想像している時は「結構簡単に出来る」と思ったのですが意外と大変です゚(゚´Д`゚)゚
妻板をどうに作ろうか考えましたが、プラ板を切り抜いて作ることしか思い浮かびません!
マジックでバツが付けてある図面をスキャンして図面をクリーンアップ、シール用紙に印刷してプリントしました。
ついでにベンチレーターの位置決めもシールでやっちゃいました。
で、、、カッターで切り抜いてみたけれど、どうも今ひとつです!
それで方向転換、鉄コレボディの切り継ぎで作ることにしました。
だいぶ作りこんで、こんな状態です。
裏側には床板が止まるようにプラ棒を貼りました。
なんとか形になってきましたが。。。どうでしょう!?
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿