2011年10月21日金曜日

プレートガーターを作る!

さてミニパイクです。なんとかしようと思い川を作ってみました。
そうなると鉄橋が必要になるわけですが、一から作るのも面倒なので市販品を改造することにしました。
さてさてお買い物~~~。
ガーター橋はリベット沢山でかっこいいKATOのものにしました。
農家も買ってみたのだけどミニパイクには少々大きすぎる様です。

これはZサイズの食玩のものです。
はじめは「これでもいいか~?」と思っていたのですが、リベットがないのと小川には大きすぎるのでボツになりました。
KATOのガーター橋はもっとでかいですね~。
これを切り刻んで小さくしたいと思います。
早速バッサリと。。。
まずイメージの確認!
高さは枕木の厚みの3倍もありません。
KATOのNの枕木を計ってみると約1.5mm。(1.5mm×3は4.5mm)
PECOのZフレキは約1mm(1mm×3は 3mm)
実物を参考にするとかなり小さいものになるようです。
あまりに小さくてもリベット表現とのバランスが取れないので、約6mmぐらいにすることにしました。
ひたすら切りまくってこんな状態に。。。
接着してこんなプレート2枚に。。。
さらに接着してこんな感じに。。。
さらにフレキをバラバラにして枕木を接着しました。
これだと枕木の間から向こうが見えてカッコイイでしょ?
ねっ!本物もこんな感じ。
食玩の鉄橋と比べてもこんなに小さいです。
後は小さい土台を作る必要がありますなぁ~~。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿